スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月28日

30日 じゃが天あとUMKで放送です

先日、イオン宮崎店でテレビ撮影してきました

番組は『イオン宮崎インフォメーション』

GWのおでかけ情報の紹介です。

じゃが天あとの3分くらいの短い番組ですが

よかったら、おでかけ情報の参考になさって下さ~い
  


Posted by ヒラジュン at 12:29Comments(0)お仕事

2011年04月28日

高千穂のラナンキュラス♪

知り合いから、高千穂産のラナンキュラスをいただきましたピカピカ




箱を開けるとこんな感じ・・・







電照菊栽培のあいまに育成が始まったというラナンキュラスは

ふっくらとした花弁が愛らしい、ブライダルブーケでも人気のお花です。


ラナンキュラス、きんぽうげ・・といった方が馴染みがあるかしら?

名前の由来はラテン語の『カエル』

確かに・・葉っぱがカエルの形カエル

実はラナンキュラスの品種改良は

宮崎が中心地なんだそうです!!

『母の墓前に・・』といただいたカエルのお花は

我が家に春を運んでくれました。











 


 

  


Posted by ヒラジュン at 12:06Comments(0)my life

2011年04月22日

日南一本釣りカツオ炙り重


日南発の、ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』
って、皆さんご存知ですか?

その名の通り、日南の一本釣りのカツオを使った定食なのですが、

今、かなり宮崎で熱いメニューの一つなんです!!

先日、私が担当した宮崎サンシャインFMの特番

(4月24日 10:00~放送クローバー)でも

このグルメを取り上げたのですが、

GW前に各旅行雑誌、情報番組で紹介されています

ちなみに、近々はなまるマーケットでも紹介予定だそうです

二種類の味付けされた生のカツオを自分でその場で

あぶって(七輪が付く)、食べる。

〆はお茶漬けもついてくるそうです

現在、日南市内で11店舗で展開されており

予約をおすすめします~

ちなみに、4月30日~5月1日まで

日南マルシェも堀川運河でオープンするので

是非おでかけしてみて下さいドキドキ
  


Posted by ヒラジュン at 13:13Comments(0)お仕事

2011年04月08日

ダイワファームのソフトクリーム

観光地にでかけると必ず食べるもの

それはソフトクリームです。

今回紹介するのは、小林のダイワファーム

という、自社で全て製造しているこだわりのお店です花まる

 

 

 
宮崎自動車道 小林ICから須木方面へ車で30分

隣に牛がいる、まさしく手作りのお店です晴れ





おすすめは、もちろんソフトクリームですが・・

そのほかにも自家製チーズやヨーグルトもあって

こだわりの乳製品をお探しの方にはおすすめですよ!

行楽の春サクラ

ひんやりさっぱり、こだわりのソフトクリームお試し下さい~



  


Posted by ヒラジュン at 13:37Comments(0)my life

2011年04月07日

花咲く高原町 復興の力

先日、久しぶりに高原町を訪れました花まる
皇子原公園は毎年、キャンプでお邪魔してますが、

春の皇子原も桜満開で絶景でしたよgood


新燃岳の降灰で灰の町となった高原町

すっかり、春色の町にかわっていましたドキドキ



大噴火直後は、避難したり、除灰したり

毎日、大自然との戦いだったそうです。

それでも、多くのボランティアや行政の支援で

短期間でこれだけ復興するとは・・・

すごいです。

人間の力のすごさ

絆の強さ

高原町の桜を見て

しみじみ感じた春の一日でした晴れ
 

 

  


Posted by ヒラジュン at 12:10Comments(3)my life