2011年02月10日
新燃岳周辺 土石流警戒!
だんだん雲行きが怪しくなってきました。
今夜から、新燃岳周辺は
噴火後初のまとまった雨の予報。
都城市では独自の避難基準を設けた様です。

先日、ラジオのゲストにいらっしゃった
点字図書館の方がおっしゃていましたが
この降灰で、視覚障害の方は
点字ブロックがわかりづらくなっているそうです。
また人間と同じく盲導犬もこの火山灰で滑りやすいことから、
外出を控えている方は多いようですよ
。
新燃岳の噴火後、様々な場面で
生活の不便さを感じていましたが
きっと、この不便さの度合いも性質も
人によって様々なのでしょうね。
まだまだ表面化していない
問題は多いのかもしれません。
今全国から都城にボランティアの方が集まって下さっています。
本当に有難い事ですね
彼らの支援がより的確に迅速に
困窮される方の光となりますように
今夜から、新燃岳周辺は
噴火後初のまとまった雨の予報。
都城市では独自の避難基準を設けた様です。

先日、ラジオのゲストにいらっしゃった
点字図書館の方がおっしゃていましたが
この降灰で、視覚障害の方は
点字ブロックがわかりづらくなっているそうです。
また人間と同じく盲導犬もこの火山灰で滑りやすいことから、
外出を控えている方は多いようですよ

新燃岳の噴火後、様々な場面で
生活の不便さを感じていましたが
きっと、この不便さの度合いも性質も
人によって様々なのでしょうね。
まだまだ表面化していない
問題は多いのかもしれません。
今全国から都城にボランティアの方が集まって下さっています。
本当に有難い事ですね

彼らの支援がより的確に迅速に
困窮される方の光となりますように

Posted by ヒラジュン at 11:44│Comments(0)
│my life