2011年03月28日

おいそぎ下さ~い

久しぶりのブログ更新です・・・。

長女の演奏会、卒業式、重なる仕事でバタバタとガーンアセアセ

今回はまもなく閉会のひなまつりのお知らせです。

都城市高城町の旧後藤家商家交流資料館で

開催中の商家のひなまつりサクラ
おいそぎ下さ~い

 l今回はひな飾り約70組800体や布製の「金助まり」などを展示

明治時代へタイムスリップしたような

素敵な空間が広がります。
おいそぎ下さ~い
これは小さな雛人形を

野の花を使ってケーキ風にアレンジ 素敵でしょ?

おいそぎ下さ~い
ほっこりひだまりの中に

親指ほどの小さな下駄が・・・

築100年以上のお屋敷のあちこちに

物語があります。

3月31日まで午前10時~午後4時開催中。

入館料は高校生以上200円、小中学生100円。

桜の季節のひなまつり

まだお出かけでない方はおいそぎ下さい。





同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
歌う門には福来たる?
こんなキレイな人が・・♪
夢かなう場所♪
被災地と繋がるラジオ
吉本 ちきんなんばん!
都市対抗野球大会♪ いよいよ代表決定戦
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 歌う門には福来たる? (2011-09-20 15:34)
 還暦野球 アナウンス終了!! (2011-09-14 10:40)
 こんなキレイな人が・・♪ (2011-09-09 09:26)
 夢かなう場所♪ (2011-09-08 10:28)
 被災地と繋がるラジオ (2011-09-06 16:25)
 吉本 ちきんなんばん! (2011-08-31 09:16)

Posted by ヒラジュン at 16:18│Comments(0)お仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいそぎ下さ~い
    コメント(0)